え!?なんか今ちょっと揺れてない?
何をやってもドジでノロマで亀みたいな私が、主に酔った時になんとなく更新するブログです。
名古屋弾丸ツアーだぎゃ
妻は今でも時々、“しなの”に乗って名古屋に行くことがあります
学生時代の友人に会うためらしいですね。
…で、この週末にまた行きたいと言い出した
来月出産を控えた友人に会うらしいのですが…アンタの方こそそんなところに行ってる場合か?
止めるのが出来た夫なのか。
従うのが理解ある夫なのか。
それとも私が心配し過ぎてるのか…
…で、私が車を出すことにしました。
現地で別行動になるのですが、私はその間どうしてるべきか…
これが土日だったら幅が広がるのですが、(土曜が出勤日の為、日曜 日帰り弾丸ツアー)、
何しろ もしもの時にはスクランブル出動です。(心配し過ぎ?)
私も友人に会ったり、或いはそちらの社員ランナーを誘って一緒に走ったり(←来月の須坂マラソンに参加予定)…とか色々考えたのですが、すべて却下ですね。
ちなみに妻自身も滞在時間4時間くらいとかなんとか…ホントになにしに行くのやら。
名古屋市街地に里山とかあったっけ…??
あったらちょこっと行きたいが…無いよな。
ジョギングコースとかあんのか?
名古屋城の周りとか走れるんか?
駐車場は?温泉は??
…走ってたら携帯の着信に気付かないか??
悩みどころですね…
ちなみに当然昼飯とかは自分で何とかせねばならんのですが、それが小遣いから捻出ってのが何か損した気分。
里山でもあればバーナー(
)持参するんだが…
…今週末は名古屋、台風上陸してんじゃねぇの?
…と言うささやかな疑念を残し、思いを名古屋に馳せます

学生時代の友人に会うためらしいですね。
…で、この週末にまた行きたいと言い出した

来月出産を控えた友人に会うらしいのですが…アンタの方こそそんなところに行ってる場合か?
止めるのが出来た夫なのか。
従うのが理解ある夫なのか。
それとも私が心配し過ぎてるのか…

…で、私が車を出すことにしました。
現地で別行動になるのですが、私はその間どうしてるべきか…

これが土日だったら幅が広がるのですが、(土曜が出勤日の為、日曜 日帰り弾丸ツアー)、
何しろ もしもの時にはスクランブル出動です。(心配し過ぎ?)
私も友人に会ったり、或いはそちらの社員ランナーを誘って一緒に走ったり(←来月の須坂マラソンに参加予定)…とか色々考えたのですが、すべて却下ですね。
ちなみに妻自身も滞在時間4時間くらいとかなんとか…ホントになにしに行くのやら。
名古屋市街地に里山とかあったっけ…??
あったらちょこっと行きたいが…無いよな。
ジョギングコースとかあんのか?
名古屋城の周りとか走れるんか?
駐車場は?温泉は??
…走ってたら携帯の着信に気付かないか??
悩みどころですね…
ちなみに当然昼飯とかは自分で何とかせねばならんのですが、それが小遣いから捻出ってのが何か損した気分。
里山でもあればバーナー(

…今週末は名古屋、台風上陸してんじゃねぇの?

…と言うささやかな疑念を残し、思いを名古屋に馳せます

29
ネット情報の恐ろしさ
いつもネットや雑誌で美味しいケーキだのパフェの店だのをチェックしている妻ですが…
そして「ここ行きたぁ~い!」と私に言ってくる割には肝心の住所を調べたり運転することは総て私に任せっきり…の妻ですが…(もうちょい長野から近い現実的な場所をチョイスして頂けると…
)
この週末に出かけていた先は 軽井沢の“C店”。(名前は伏せます)
ここのカキ氷が有名らしい
ネットの情報によると“3時間待ち“ってこともあるとかないとか
暑い中、冷たいモンを食いに3時間待つのはどうかと思うのですが、「せめて(混むから)盆休みは避けてくれ」という私の希望のもと、行ってきましたよ。これを食うため(だけ)に軽井沢まで。
到着したのは昼近くになっていましたが、幸い ほとんど混雑しておらず直ぐに席に座れました。
喫茶店か何かの店と思ってたら元々お餅屋さんらしいですね。
妻が頼んだのは 氷宇治金時とC餅。
天然氷を使ってるのが自慢らしい。

<”天然娘が天然氷を食う”の図>
私は朝からロクに何も食ってなかったんで(妻はこれの為に空腹にして挑んでたんで)、つい天ぷら蕎麦を頼んでしまいました。
妻は私にも一緒に(他の味の)カキ氷を頼んで味比べしたかったようですが…
妻はそれを一口食べて直ぐに気がついたようです。
「凄い、全然違う!本当に天然だ!」と。
ナニ?本当に天然なのはアンタのことでしょ?とか、この人ホントに味の違いわかってんのかな?? …などと思ってると、私の蕎麦が到着
微かな衝撃が全身に走り…写真を撮りたい衝動に駆られ、それを必死に抑えましたが…
ビジュアル的に非常にシンプル…と言うか、何も載ってない…と言うか…淋しいと言うか…
駅そばに近いけどもっと質素。
ちなみにお値段995円ナリ。
俺、チョイス失敗したかな…??などと思ったり、あえてシンプルな蕎麦で勝負してくるところが名店らしいじゃないか…!!などと思いつつ一口食ったらやっぱし駅そばの味。
いや、それより数段劣る。
俺が自分で作った蕎麦(乾麺)のがまだ旨い。
これで995円かよ…
これが軽井沢のセレブ料理かよ…
私とて軽井沢で戸隠蕎麦のレベルを求めるわけじゃありませんが…これじゃあまりにヒドイ。
いや…落ち着け…
これが不味いんじゃない…駅そばのレベルが高すぎるんだ…
直後、妻を見ると、妻のカキ氷も 素材はともかく 肝心の味の方が不味かったらしく、表情がみるみる曇っていきます。
実は我が家のルールで外食は月に一回まで、と決まっているのです。
カキ氷はデザートだからカウントされないかと思ってたら、俺が蕎麦食ったせいで、「あぁもうこれで来月の給料日まで外食はダメだね」と言われてしまった…
しまった…なんとかしてくれ 店員さん…!!
このままでは帰りの車の中で妻がずぅっと機嫌が悪い…
しかも…くそっ、月イチの外食権をこんな蕎麦ごときに…!!
残念だった気持ちが徐々に怒りに変っていきます―…
餅は餅屋 と言うけれど、実際に餅屋で違うものを頼んだ我々が浅はかだったのか?
事実、一緒に頼んだ餅が旨かったらしく、随分妻の機嫌が良くなりましたが…
しかしせめてお客さんが満足する料理を出すのが料理人ではないのか??
…っちゅうか、ホントにここに3時間並んでカキ氷食いにくる人いるんか?
…改めてネットの情報の曖昧さと、それに振り回されることが如何に危険なことか思い知らされたような気がしました…
帰宅して尚も「あ、あの店の向かいの店が本当に美味しいらしいよ!」…などと懲りずに検索を続ける妻に複雑な気持ちが込み上げてきたりして

そして「ここ行きたぁ~い!」と私に言ってくる割には肝心の住所を調べたり運転することは総て私に任せっきり…の妻ですが…(もうちょい長野から近い現実的な場所をチョイスして頂けると…

この週末に出かけていた先は 軽井沢の“C店”。(名前は伏せます)
ここのカキ氷が有名らしい

ネットの情報によると“3時間待ち“ってこともあるとかないとか

暑い中、冷たいモンを食いに3時間待つのはどうかと思うのですが、「せめて(混むから)盆休みは避けてくれ」という私の希望のもと、行ってきましたよ。これを食うため(だけ)に軽井沢まで。
到着したのは昼近くになっていましたが、幸い ほとんど混雑しておらず直ぐに席に座れました。
喫茶店か何かの店と思ってたら元々お餅屋さんらしいですね。
妻が頼んだのは 氷宇治金時とC餅。
天然氷を使ってるのが自慢らしい。

<”天然娘が天然氷を食う”の図>
私は朝からロクに何も食ってなかったんで(妻はこれの為に空腹にして挑んでたんで)、つい天ぷら蕎麦を頼んでしまいました。
妻は私にも一緒に(他の味の)カキ氷を頼んで味比べしたかったようですが…
妻はそれを一口食べて直ぐに気がついたようです。
「凄い、全然違う!本当に天然だ!」と。
ナニ?本当に天然なのはアンタのことでしょ?とか、この人ホントに味の違いわかってんのかな?? …などと思ってると、私の蕎麦が到着

微かな衝撃が全身に走り…写真を撮りたい衝動に駆られ、それを必死に抑えましたが…

ビジュアル的に非常にシンプル…と言うか、何も載ってない…と言うか…淋しいと言うか…

駅そばに近いけどもっと質素。
ちなみにお値段995円ナリ。
俺、チョイス失敗したかな…??などと思ったり、あえてシンプルな蕎麦で勝負してくるところが名店らしいじゃないか…!!などと思いつつ一口食ったらやっぱし駅そばの味。
いや、それより数段劣る。
俺が自分で作った蕎麦(乾麺)のがまだ旨い。
これで995円かよ…
これが軽井沢のセレブ料理かよ…
私とて軽井沢で戸隠蕎麦のレベルを求めるわけじゃありませんが…これじゃあまりにヒドイ。
いや…落ち着け…
これが不味いんじゃない…駅そばのレベルが高すぎるんだ…
直後、妻を見ると、妻のカキ氷も 素材はともかく 肝心の味の方が不味かったらしく、表情がみるみる曇っていきます。
実は我が家のルールで外食は月に一回まで、と決まっているのです。
カキ氷はデザートだからカウントされないかと思ってたら、俺が蕎麦食ったせいで、「あぁもうこれで来月の給料日まで外食はダメだね」と言われてしまった…
しまった…なんとかしてくれ 店員さん…!!
このままでは帰りの車の中で妻がずぅっと機嫌が悪い…

しかも…くそっ、月イチの外食権をこんな蕎麦ごときに…!!
残念だった気持ちが徐々に怒りに変っていきます―…
餅は餅屋 と言うけれど、実際に餅屋で違うものを頼んだ我々が浅はかだったのか?
事実、一緒に頼んだ餅が旨かったらしく、随分妻の機嫌が良くなりましたが…

しかしせめてお客さんが満足する料理を出すのが料理人ではないのか??
…っちゅうか、ホントにここに3時間並んでカキ氷食いにくる人いるんか?
…改めてネットの情報の曖昧さと、それに振り回されることが如何に危険なことか思い知らされたような気がしました…

帰宅して尚も「あ、あの店の向かいの店が本当に美味しいらしいよ!」…などと懲りずに検索を続ける妻に複雑な気持ちが込み上げてきたりして

27
竜の里に萌えろ!
毎日暑い日が続きますね
それを理由に全然走って無い私です。
だって走ってもペースも上がんないし直ぐバテるし…
気が付くとスッカリ鈍ってしまって、イメージ的にも今の自分に15kmとか走れる気がしませんな。
登り坂も見るだけで足が竦んでしまう
そんな中、毎年恒例、須坂竜の里健康マラソンへのお誘いを受けました。
毎年会社で団体参加してるんですが…今年はスッカリ忘れてた。
申し込み締め切りが今月末らしく会社の先輩から「もう(期限)ヤバイから直ぐ書け」と申し込み用紙を渡されました
イザ、参加を決意すると…ちょっと燃えてきますね。
ここしばらく真面目に走ってなかったのはレースの予定が全く無かったせいかもしれない。
それが出場が決まると「誰にも負けねぇ」(←イヤ社内ではね
)と気合が入るってもんです。
昨年の私は今より更にヒドイ状況でしたが、それでも10kmで43分ちょいのタイム。
(かぽやんさんより遅れること約10分)
社内では堂々の1位です
…で、気になるのが…大会の開催日が10月20日(日)。
妻の出産予定日が10月28日(月)なんですよ
だから頭ん中から消去してたんです
…んなことしてる場合か?
妻は大丈夫か?
妻に聞いたら「リンゴ(←参加賞)貰ってきてね~」と言ってましたが、この人 状況わかってんのか?
それとも”理解ある妻”なのか?
出るからには今年も妻に1位を持ち帰ってこないとね。(いや社内でね)

それを理由に全然走って無い私です。
だって走ってもペースも上がんないし直ぐバテるし…
気が付くとスッカリ鈍ってしまって、イメージ的にも今の自分に15kmとか走れる気がしませんな。
登り坂も見るだけで足が竦んでしまう

そんな中、毎年恒例、須坂竜の里健康マラソンへのお誘いを受けました。
毎年会社で団体参加してるんですが…今年はスッカリ忘れてた。
申し込み締め切りが今月末らしく会社の先輩から「もう(期限)ヤバイから直ぐ書け」と申し込み用紙を渡されました

イザ、参加を決意すると…ちょっと燃えてきますね。
ここしばらく真面目に走ってなかったのはレースの予定が全く無かったせいかもしれない。
それが出場が決まると「誰にも負けねぇ」(←イヤ社内ではね

昨年の私は今より更にヒドイ状況でしたが、それでも10kmで43分ちょいのタイム。
(かぽやんさんより遅れること約10分)
社内では堂々の1位です

…で、気になるのが…大会の開催日が10月20日(日)。
妻の出産予定日が10月28日(月)なんですよ

だから頭ん中から消去してたんです

…んなことしてる場合か?
妻は大丈夫か?
妻に聞いたら「リンゴ(←参加賞)貰ってきてね~」と言ってましたが、この人 状況わかってんのか?
それとも”理解ある妻”なのか?
出るからには今年も妻に1位を持ち帰ってこないとね。(いや社内でね)
22
続・長い友達
とある休日の朝のこと
私はテレビを観てましたが、妻はまだ寝ていました。それも随分と魘されている様子。
しばらくすると突如起き出して来て、まだ半分夢の中だったのか私を見て…「あぁ、良かったぁ~!ちゃんとある
」と。
…何か大変な夢を見ていたのかな?
それでもまだ寝ぼけてたらしく次に言ってきたセリフが「ねぇ、アート○ーチャー行ってないよね?」だったので、何を言ってやがるこの野郎。
…落ち着いた妻に話を聞いたら、”私の髪の毛の状態がいよいよ深刻になり、アー○ネーチャーにて診察を受ける”という夢をみていたそうです。
夢の中で「あぁ…M浦さんの場合はタテ型ハゲですね」と言われたそうで、くそっ…微妙にリアルで失礼なこと言いやがって!
毎回言いますが、私は決してハゲてはいないと思う。
ただ普通の人よりちょっぴり生え際が後退してきているだけだ。(M型に)
それも40歳手前でこれだけ踏みとどまっていれば立派なもんだと思う
・・・。
その日の午後、家電製品を見にケーズデンキに行っておりました。
そこで発見して…つい無意識に立ち尽くしてしまった(?)のがこれ。
”イオンシャンプーブラシ”
何やら偉そうな文言が書かれていましたが…
気になる…
マッサージ効果云々も気になるけれど、頭皮にマイナスイオンとか関係あんのか?と思ったりもして。
私は髪の毛を洗う時にブラシを使っていますが、100円ショップで購入(2個セット)したもので済ませています。
買っておいてなんですが、まるで剣山のような肌触り。結構刺激が強すぎます。
これなら良い効果あるのか?
しかし結構いいお値段だぞ…100円ショップの10倍だ…男がこんなもんに頼ってていいのか…??
しかし毎晩の蓄積がモノを言うんじゃないのか…
毎晩の100円ショップ製品が今の結果を生んだんじゃないのか…??
でも電気屋さんで購入するものか…??
などとじぃっと眺めていたらそこに妻登場
私の思いを察したらしく、妻が買ってくれました。
よく出来た妻です
…で、毎晩それを使っているのですよ。
既に失ってしまったものが、それで蘇るのかどうか…
微妙にシリコン素材なのが 髪の毛の滑りを悪くしており、すすぎの時の抜け毛量が逆に増えてしまっている…のがちょっと心配だったりします

私はテレビを観てましたが、妻はまだ寝ていました。それも随分と魘されている様子。
しばらくすると突如起き出して来て、まだ半分夢の中だったのか私を見て…「あぁ、良かったぁ~!ちゃんとある

…何か大変な夢を見ていたのかな?
それでもまだ寝ぼけてたらしく次に言ってきたセリフが「ねぇ、アート○ーチャー行ってないよね?」だったので、何を言ってやがるこの野郎。
…落ち着いた妻に話を聞いたら、”私の髪の毛の状態がいよいよ深刻になり、アー○ネーチャーにて診察を受ける”という夢をみていたそうです。
夢の中で「あぁ…M浦さんの場合はタテ型ハゲですね」と言われたそうで、くそっ…微妙にリアルで失礼なこと言いやがって!

毎回言いますが、私は決してハゲてはいないと思う。
ただ普通の人よりちょっぴり生え際が後退してきているだけだ。(M型に)
それも40歳手前でこれだけ踏みとどまっていれば立派なもんだと思う

・・・。
その日の午後、家電製品を見にケーズデンキに行っておりました。
そこで発見して…つい無意識に立ち尽くしてしまった(?)のがこれ。
”イオンシャンプーブラシ”
何やら偉そうな文言が書かれていましたが…
気になる…
マッサージ効果云々も気になるけれど、頭皮にマイナスイオンとか関係あんのか?と思ったりもして。
私は髪の毛を洗う時にブラシを使っていますが、100円ショップで購入(2個セット)したもので済ませています。
買っておいてなんですが、まるで剣山のような肌触り。結構刺激が強すぎます。
これなら良い効果あるのか?
しかし結構いいお値段だぞ…100円ショップの10倍だ…男がこんなもんに頼ってていいのか…??
しかし毎晩の蓄積がモノを言うんじゃないのか…
毎晩の100円ショップ製品が今の結果を生んだんじゃないのか…??
でも電気屋さんで購入するものか…??
などとじぃっと眺めていたらそこに妻登場

私の思いを察したらしく、妻が買ってくれました。
よく出来た妻です

…で、毎晩それを使っているのですよ。
既に失ってしまったものが、それで蘇るのかどうか…
微妙にシリコン素材なのが 髪の毛の滑りを悪くしており、すすぎの時の抜け毛量が逆に増えてしまっている…のがちょっと心配だったりします

20
スイート・ウォーズ
結婚すると生活観が変わるものと思いますが、食生活も変わるものだと思います。
…自分の好みさえも。
以前に会社の後輩が“自分が買ってきて冷蔵庫に楽しみにとっておいたプリンを、その奥さんが勝手に食べてしまって夫婦喧嘩になった話”をしていました
「まぁプリンごときでそんな怒りなさんな」と思ったり、「ん?ひょっとして単にノロケ話してる?」とか思ったりしましたが…
さておき、ウチの奥さんは異常に甘いものに執着しています。
アイスを晩飯後に食う習慣もアレですが、朝食後にも食ったりしてるんですよ
もともと真面目で熱心な方だと思いますが、コンビニ限定のアイスとか、新しく出来たケーキのお店とかのチェックに予断を許しません
そんな妻に付き合わされているうちに…自称“甘いものがダメ“で”普段はアイスを食べない“私も徐々にアイス(主に風呂上りかランニング後に摂取)無しでは生きられないカラダになってきていました
会社帰りにひっそりコンビニで自分の分だけ買うのが密かな楽しみですかね。
…で、でも結構高い確率でそれを妻が食っちまうんですよ
それがわかった瞬間の怒りったら…!!!
そうか、これか。
これが噂の甘いものを巡った夫婦喧嘩ってやつか
だいたい、うちの奥さん、リアクションがおかしいんですよ。
「冷蔵庫のアイスあたし食べといたよ」とか満面の顔して言いやがる。
まるで、“良く出来ました“と褒めて欲しいときの顔みたいに。
私は私で、そんな妻の顔を見たら尚更激昂してしまって、つい怒鳴ってしまうのも当然でしょ。
「なんで?なんで勝手に食べたの!?何か俺に言うこと無いの?!
」と言うと
「ごちそうさまでした」…って、そうじゃねぇよ!!!
しまいには「てっきり私に買ってきてくれたのかと思った」とか言われてしまうんで、そんな言い方されるとつい「あぁ、そうだよ」と何故か自分の非を認めてしまったりして…
天然なのか?計算なのか?
くそっ、なんだこの敗北感…
そもそも内緒で買ってきたのに何故アイスに気付いているんだ…??
ちなみに最近じゃ週末に(走りもせずに)妻がネットで調べたお店に行くのが日課になっています。
ま、あまり体を動かせない環境なんで自然な流れかもしれませんが。
でも北長野くらいならわかるんですが、

<hananomi>
先週はパフェ食いにわざわざ安曇野まで行ってきたんですよ。
アルプスじゃなくってパフェですよ。

<胡蝶庵@安曇野>

<こっちは一昨日行った上田駅前の某所>
しっかしこの人、ホント満面の笑み浮かべて食うなぁ…
ま、妻が喜んでくれればいいさ…なんて上から目線で思ったりしてるけど、俺も食う時こんな顔してんのかなぁ…
…自分の好みさえも。
以前に会社の後輩が“自分が買ってきて冷蔵庫に楽しみにとっておいたプリンを、その奥さんが勝手に食べてしまって夫婦喧嘩になった話”をしていました

「まぁプリンごときでそんな怒りなさんな」と思ったり、「ん?ひょっとして単にノロケ話してる?」とか思ったりしましたが…
さておき、ウチの奥さんは異常に甘いものに執着しています。
アイスを晩飯後に食う習慣もアレですが、朝食後にも食ったりしてるんですよ

もともと真面目で熱心な方だと思いますが、コンビニ限定のアイスとか、新しく出来たケーキのお店とかのチェックに予断を許しません

そんな妻に付き合わされているうちに…自称“甘いものがダメ“で”普段はアイスを食べない“私も徐々にアイス(主に風呂上りかランニング後に摂取)無しでは生きられないカラダになってきていました

会社帰りにひっそりコンビニで自分の分だけ買うのが密かな楽しみですかね。
…で、でも結構高い確率でそれを妻が食っちまうんですよ

それがわかった瞬間の怒りったら…!!!

そうか、これか。
これが噂の甘いものを巡った夫婦喧嘩ってやつか

だいたい、うちの奥さん、リアクションがおかしいんですよ。
「冷蔵庫のアイスあたし食べといたよ」とか満面の顔して言いやがる。
まるで、“良く出来ました“と褒めて欲しいときの顔みたいに。
私は私で、そんな妻の顔を見たら尚更激昂してしまって、つい怒鳴ってしまうのも当然でしょ。
「なんで?なんで勝手に食べたの!?何か俺に言うこと無いの?!

「ごちそうさまでした」…って、そうじゃねぇよ!!!

しまいには「てっきり私に買ってきてくれたのかと思った」とか言われてしまうんで、そんな言い方されるとつい「あぁ、そうだよ」と何故か自分の非を認めてしまったりして…

天然なのか?計算なのか?
くそっ、なんだこの敗北感…
そもそも内緒で買ってきたのに何故アイスに気付いているんだ…??
ちなみに最近じゃ週末に(走りもせずに)妻がネットで調べたお店に行くのが日課になっています。
ま、あまり体を動かせない環境なんで自然な流れかもしれませんが。
でも北長野くらいならわかるんですが、

<hananomi>
先週はパフェ食いにわざわざ安曇野まで行ってきたんですよ。
アルプスじゃなくってパフェですよ。

<胡蝶庵@安曇野>

<こっちは一昨日行った上田駅前の某所>
しっかしこの人、ホント満面の笑み浮かべて食うなぁ…
ま、妻が喜んでくれればいいさ…なんて上から目線で思ったりしてるけど、俺も食う時こんな顔してんのかなぁ…
15
疼きの夏
(ちょっと女性の閲覧はご遠慮頂きたいのですが…
)
昨年はほとんど山に近寄らなかったんでスッカリ忘れていました
私、漆アレルギーらしいんですよ。
だいたい5月くらいに飯縄に行くと、そこからアレルギーの方もシーズンスタートとなります
「あぁ、夏が始まったな」なんて思ったりしますね。
漆成分を拾った(?)自覚は無いんですが、山から帰って数日後に右手や右足に水脹れと言うか、赤い発疹みたいなのが出てきます。
時間差でくるのもタチが悪いのですが、ポリポリ掻いてると、そこから水が飛び散る…のがグロい。
転移するらしく、酷い時には右足の太腿裏から右頬、右の瞼にまで拡がってきてしまい、更には右のキン○マにまで水脹れが出てきたんで…慌てて病院に行ったことがありました
ホントかどうか知らないけど、手を洗ったくらいじゃ落ちない(何が?ウィルス?)んですって。
右手が触れたところに拡がっていくー
…とか色々言う割に私、漆の葉っぱって見たこと無いし、多分触れても無いと思うんだけどなぁ…
で、昨年は症状が全く無かったのでスッカリ油断していたのですが、今年は野沢マウンテントレイルの時に拾ってきたようです。
それからの2週間は大変でした。
両手と両膝から変な汁が出るし…例によってキン○マ(※右のみ)にも出てくるし…
…でも漆の生態系なのかわかりませんが、だいたい8月にはシーズンオフとなります。
それからは症状が出てこないんですよね。
多分、漆も枯れるのかな??
不思議なもので、根子岳や三登山では拾いません。
そのテの植物が生えてないんですかね。
レースでも高社山と志賀では拾わなかった
ところが・・・よ…
先週何気なく自宅でパソコンに向かってたら突如キン○マが疼きだしました。
まさか…
―と、思ってチェックすると赤い発疹!!(これがまたエイリアンの卵みたいで嫌なんだ)
くそっ!?どこで拾った
…と振り返ると、恐らく自宅近所でもある茶臼山に行ったのがいけなかったと思う。

<そうとは知らずに呑気に写真撮影しとりました>
あんなところに漆なんてあんのか?!誰が使うんだ!?
なんてこった…やっと新しいホームグラウンドを見つけたってのに…これじゃ近寄れないじゃないか…!!
しかもなんで最初っからピンポイントでキン○マを攻めてくんねん!
(最初に触れたところ、若しくは肌の敏感なところから感染するらしい)
ま…実際のところ漆が原因かさえも確証を得てませんが、まだしばらく疼きの夏が続きそうです

昨年はほとんど山に近寄らなかったんでスッカリ忘れていました

私、漆アレルギーらしいんですよ。
だいたい5月くらいに飯縄に行くと、そこからアレルギーの方もシーズンスタートとなります

「あぁ、夏が始まったな」なんて思ったりしますね。
漆成分を拾った(?)自覚は無いんですが、山から帰って数日後に右手や右足に水脹れと言うか、赤い発疹みたいなのが出てきます。
時間差でくるのもタチが悪いのですが、ポリポリ掻いてると、そこから水が飛び散る…のがグロい。
転移するらしく、酷い時には右足の太腿裏から右頬、右の瞼にまで拡がってきてしまい、更には右のキン○マにまで水脹れが出てきたんで…慌てて病院に行ったことがありました

ホントかどうか知らないけど、手を洗ったくらいじゃ落ちない(何が?ウィルス?)んですって。
右手が触れたところに拡がっていくー
…とか色々言う割に私、漆の葉っぱって見たこと無いし、多分触れても無いと思うんだけどなぁ…
で、昨年は症状が全く無かったのでスッカリ油断していたのですが、今年は野沢マウンテントレイルの時に拾ってきたようです。
それからの2週間は大変でした。
両手と両膝から変な汁が出るし…例によってキン○マ(※右のみ)にも出てくるし…

…でも漆の生態系なのかわかりませんが、だいたい8月にはシーズンオフとなります。
それからは症状が出てこないんですよね。
多分、漆も枯れるのかな??
不思議なもので、根子岳や三登山では拾いません。
そのテの植物が生えてないんですかね。
レースでも高社山と志賀では拾わなかった

ところが・・・よ…

先週何気なく自宅でパソコンに向かってたら突如キン○マが疼きだしました。
まさか…

―と、思ってチェックすると赤い発疹!!(これがまたエイリアンの卵みたいで嫌なんだ)
くそっ!?どこで拾った


<そうとは知らずに呑気に写真撮影しとりました>
あんなところに漆なんてあんのか?!誰が使うんだ!?
なんてこった…やっと新しいホームグラウンドを見つけたってのに…これじゃ近寄れないじゃないか…!!
しかもなんで最初っからピンポイントでキン○マを攻めてくんねん!
(最初に触れたところ、若しくは肌の敏感なところから感染するらしい)
ま…実際のところ漆が原因かさえも確証を得てませんが、まだしばらく疼きの夏が続きそうです

12
人間らしさ
訪問先で無事に契約を頂いたのだけど、緊張したのか舞い上がってしまったのか、書類がなかなかカバンに入らない
やっとの思いでねじ込んだかと思ったら、今度は閉めるときにカバンのチャックがポコっと外れてしまった
俺はなんてツイてねぇんだ、と思いつつ「有難うございました」と頭を下げたら尻で花瓶を小突いてしまった
いや多分、ツイてないんじゃなくって、人間性や資質の問題ですよね。
改めて振り返って恥かしくなります。
もうちょっと落ち着けっての。
会社で異動となって一年ちょいになります。
15年くらい技術系の仕事をしていたのだけど、全くの畑違いの職場になってしまった。
以前は技術系の事務職で今は全然違うジャンルの事務兼、営業職。
37歳にして初めて経験する営業職。
我ながら今まで経験が無いことがお恥ずかしい…
以前の部署では事務系ながらも技術の知識に長けている自信があり、営業マンからも頼られていた…と言う自負がありました。
しかし、今や… くそっ… “ランナーに琴をひかせる“みてぇなことしやがって。
まぁ、文句を言う時点で私の人間性云々もそうですが、何かトレマン隊の方々って皆さんお話してても凄く楽しいんですよね。
私はそんな楽しい話が提供できるタイプじゃないよなぁ…なんて落ち込むこともしばしば。
あれこそが営業マンだ。
努力を重ね、ああいった方々に近づかなければ…と思います。
反面、自分には自分なりの良いところもあるのだから、無理しなくてもいいのでは?
…と言い聞かせてみたりして。
ん・・・?
いいトコ…あるかな??
「おぅ、M浦居たか。お前(頼りになんないけど)話しやすいからお前にお願いするよ」…などと言ってくださる方々は、きっと皆、私の大事なお客様ですね。

やっとの思いでねじ込んだかと思ったら、今度は閉めるときにカバンのチャックがポコっと外れてしまった

俺はなんてツイてねぇんだ、と思いつつ「有難うございました」と頭を下げたら尻で花瓶を小突いてしまった

いや多分、ツイてないんじゃなくって、人間性や資質の問題ですよね。
改めて振り返って恥かしくなります。
もうちょっと落ち着けっての。
会社で異動となって一年ちょいになります。
15年くらい技術系の仕事をしていたのだけど、全くの畑違いの職場になってしまった。
以前は技術系の事務職で今は全然違うジャンルの事務兼、営業職。
37歳にして初めて経験する営業職。
我ながら今まで経験が無いことがお恥ずかしい…

以前の部署では事務系ながらも技術の知識に長けている自信があり、営業マンからも頼られていた…と言う自負がありました。
しかし、今や… くそっ… “ランナーに琴をひかせる“みてぇなことしやがって。
まぁ、文句を言う時点で私の人間性云々もそうですが、何かトレマン隊の方々って皆さんお話してても凄く楽しいんですよね。
私はそんな楽しい話が提供できるタイプじゃないよなぁ…なんて落ち込むこともしばしば。
あれこそが営業マンだ。
努力を重ね、ああいった方々に近づかなければ…と思います。
反面、自分には自分なりの良いところもあるのだから、無理しなくてもいいのでは?
…と言い聞かせてみたりして。
ん・・・?
いいトコ…あるかな??
「おぅ、M浦居たか。お前(頼りになんないけど)話しやすいからお前にお願いするよ」…などと言ってくださる方々は、きっと皆、私の大事なお客様ですね。
08
刮目せよ!!
7月に出場した マウンテントレイル野沢温泉の模様が今年もABNにて放送されるようですね。<⇒ココ>
なんか、ここに載った写真をよく見ると、真ん中によく知った方が映っているような…
いや、人違いか?
そしてその左側にも知った方が映っているような…
まぁ、放送が楽しみですね。
…INCケーブルテレビを観てたら、先日のびんずるの模様が放送されていました。
なんか皆、楽しそうで、改めて良かった
なんか、ここに載った写真をよく見ると、真ん中によく知った方が映っているような…
いや、人違いか?
そしてその左側にも知った方が映っているような…
まぁ、放送が楽しみですね。
…INCケーブルテレビを観てたら、先日のびんずるの模様が放送されていました。
なんか皆、楽しそうで、改めて良かった

06
感謝!びんずるトレマン連
4日(土)の朝。
妻と犀川河川敷を散歩していた時のこと
何やら機械で樹木に液体を噴霧している業者(?)の方が気になりました。
「そういや、何かの記事に載ってたよね。きっとアメリカヒロシトリの駆除だよ」…と、妻に話すと「え?何?もう一回言って」と
なんだこの人、害虫の名前も知らないのか?と思いつつも、「だからアメリカヒロシトリの駆除だよ!」と言うと、
「それを言うならアメリカシロヒトリでしょ!」と返されて初めて自分の勘違いに気付きました。
そうだったっけ…??
「ヒロシヒロシって、本当にどんだけトレマン好きなの?!」などと言われてしまいましたが…
しまった…何だかちょい失礼な言い間違いをしてしまった…
ま、何してもトレマンショップは勿論、トレマンショップを介して知り合えた皆さんや、その皆さんと過ごす時間は大切な時間だったりします。
そんな中、今年も 長野びんずる 『信州トレイルマウンテン』連に参加させて頂きました!

昨年は泥酔してグダグダになってしまったために、ジェシカちゃんから二日間にわたって説教されてしまった。(反省しております…酒飲んで踊って回ると酔いも回るのが原因かと…
)
そんなんで今年は参加を自粛しようかと思っていたのですが、妻から「行ってきなよ。…これは命令です」
…と、有難いんだか、強制なんだかちょっとわからんお許しを頂いて参加となりました。(“命令”て…
)
結果、今年も泥酔気味だったような…
あんまし覚えて無いのですが、迷惑をおかけした皆さん、申し訳ありません。
…でも、とても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
私も最近じゃレース参加やトレマンツアー自体への参加も減ってきてきてしまって、なかなか皆さんに会うことが出来ません。
そんな中で、走ることや、山を通じて知り合えた皆さんがこうして一堂に会するこの機会は本当に貴重だと思います。
とかなんとか理屈抜きにして楽しかったな。
しっかし、俺の踊りは下手糞過ぎてイカン。
後ろから何度かajさんの足捌きを真似ようとしたけど、結局足がもつれてしまった…
どうやったらあぁゆう風に出来るんかな??
来年はもうちょい予習しなくちゃかな。
そして、私はただ単に踊るだけでしたが、こうしたことを企画して下さった方々には本当に感謝感謝です。
並々ならぬ苦労があったことと思います。
毎回GOMIMAYUさんから頂く皆さんの紹介文は見てて楽しくなってきちゃいますよね。

今年も早朝掃除に参加出来ずでしたが、来年こそは…
来年はもっと私生活が大変になってるのかな??
それにしても…
ウチの会社も連を出しており、私はそこからも誘われていました。
「妻の体調が心配だから」と言い訳して断っていたのですが、現地で社員の方々と鉢合わせしたのが気まずかった…
踊り終了後に公衆トイレでもう一回鉢合わせしたのがもっと気まずかった…
「双子の弟の方だよ!」と言い訳したのは信じてくれてるだろうか…??
妻と犀川河川敷を散歩していた時のこと

何やら機械で樹木に液体を噴霧している業者(?)の方が気になりました。
「そういや、何かの記事に載ってたよね。きっとアメリカヒロシトリの駆除だよ」…と、妻に話すと「え?何?もう一回言って」と

なんだこの人、害虫の名前も知らないのか?と思いつつも、「だからアメリカヒロシトリの駆除だよ!」と言うと、
「それを言うならアメリカシロヒトリでしょ!」と返されて初めて自分の勘違いに気付きました。
そうだったっけ…??
「ヒロシヒロシって、本当にどんだけトレマン好きなの?!」などと言われてしまいましたが…
しまった…何だかちょい失礼な言い間違いをしてしまった…

ま、何してもトレマンショップは勿論、トレマンショップを介して知り合えた皆さんや、その皆さんと過ごす時間は大切な時間だったりします。
そんな中、今年も 長野びんずる 『信州トレイルマウンテン』連に参加させて頂きました!

昨年は泥酔してグダグダになってしまったために、ジェシカちゃんから二日間にわたって説教されてしまった。(反省しております…酒飲んで踊って回ると酔いも回るのが原因かと…

そんなんで今年は参加を自粛しようかと思っていたのですが、妻から「行ってきなよ。…これは命令です」
…と、有難いんだか、強制なんだかちょっとわからんお許しを頂いて参加となりました。(“命令”て…

結果、今年も泥酔気味だったような…
あんまし覚えて無いのですが、迷惑をおかけした皆さん、申し訳ありません。
…でも、とても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
私も最近じゃレース参加やトレマンツアー自体への参加も減ってきてきてしまって、なかなか皆さんに会うことが出来ません。
そんな中で、走ることや、山を通じて知り合えた皆さんがこうして一堂に会するこの機会は本当に貴重だと思います。
とかなんとか理屈抜きにして楽しかったな。
しっかし、俺の踊りは下手糞過ぎてイカン。
後ろから何度かajさんの足捌きを真似ようとしたけど、結局足がもつれてしまった…

どうやったらあぁゆう風に出来るんかな??
来年はもうちょい予習しなくちゃかな。
そして、私はただ単に踊るだけでしたが、こうしたことを企画して下さった方々には本当に感謝感謝です。
並々ならぬ苦労があったことと思います。
毎回GOMIMAYUさんから頂く皆さんの紹介文は見てて楽しくなってきちゃいますよね。

今年も早朝掃除に参加出来ずでしたが、来年こそは…
来年はもっと私生活が大変になってるのかな??
それにしても…
ウチの会社も連を出しており、私はそこからも誘われていました。
「妻の体調が心配だから」と言い訳して断っていたのですが、現地で社員の方々と鉢合わせしたのが気まずかった…

踊り終了後に公衆トイレでもう一回鉢合わせしたのがもっと気まずかった…

「双子の弟の方だよ!」と言い訳したのは信じてくれてるだろうか…??
04
| h o m e |